宗一郎 ヨガインストラクター
  • 自己紹介
  • 神楽坂朝ヨガクラス
  • オンラインヨガクラス
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ
筋トレ  ·  2020/08/11

胸板を際立たせるための筋トレ(8月12日筋トレ)


☆ダイヤモンドプッシュアップ19×2+22

☆片足ヒップリフト左右30×3

☆サイドレイズ左右35×2+ラスト45 


私は、腕立ては、2種類やっています。

プッシュアップ、いわゆる腕立てとダイヤモンドプッシュアップです。

プッシュアップは、大胸筋を鍛えて胸板を厚くするためが一番の目的です。腕の筋肉は、できるだけ動員しないようトレーニングしています。となると、胸だけ厚みを増し、一方で腕が細いままだとバランス悪いです。なので、腕も太くしていきたいのでダイヤモンドプッシュもしています。また、ダイヤモンドプッシュは、大胸筋の内側も厚くできるので、胸板をより際立たせます。

最初から2種類初めると大変かと思うので、プッシュアップに慣れてきたら、

ダイヤモンドプッシュアップの種目を追加するのがオススメです。

私も、大胸筋をより際立たせたくて途中からダイヤモンドプッシュを追加しました(^o^)ダイヤモンドプッシュをやり始めてから、腕も少しずつ太くなってきてるのを感じます。



追伸

プッシュアップだけで、本当に胸板がかっこよく厚くなるのかなと心配になる時ありませんか?そんな時は、こちらのアメリカ在のスコットさんの体験がプッシュアップを継続する勇気をくれます。さらに、私は、彼が上半身に力を入れないで撮影しているところにインスパイアされて、定点観測は、できるだけ力はいれず同じ姿勢で撮影することに決めました(^o^)


「毎日100回の腕立て伏せを三ヶ月間続けたらどうなりますか?」



 ↑↑↑気に入られたら、筋トレ・ブログ継続の励みになりますので、クリックを押してください(^_-)-☆


tagPlaceholderカテゴリ: 筋トレ
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • 自己紹介
  • 神楽坂朝ヨガクラス
  • オンラインヨガクラス
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ
閉じる