宗一郎 ヨガインストラクター
  • 自己紹介
  • 神楽坂朝ヨガクラス
  • オンラインヨガクラス
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ
筋トレ  ·  2020/08/02

8月2日の筋トレ

☆寝そべり前腕椅子持ち上げ90秒×3

自重メインですが、家にある重し、椅子、ペットボトル、子供は、重しに使うことあります。(´ε` )

☆サイクルクランチ35×3  

☆片足プランク120×3  

☆片足カーフレイズ左45×3

         右34×3

左右でふくらはぎの筋肉の強さが全然違うので、左右の回数がちがいます。

☆バックエクステンション30×3

☆シュラッグ(ペットボトル2キロ)50×3

☆アームカール(ペットボトル2キロ)50×3

 

インターバルを測る方法は、スマホのタイマーよりキッチンタイマーの方が使い勝手が良いです。

私は筋トレ記録は、gmailの下書きで書いていて、タイマーが別にあると画面切り替えがないので楽です。

後、アナログでボタンを押す動作を繰り返すのが、「筋トレしてるなー」って気分になり好きです。

 

A&D 防水インターバルタイマー AD-5709TL

新品価格
¥1,743から
(2020/8/10 00:56時点)

↑↑↑キッチンタイマー使ってると、ほかの家族が使いたいときに使えません。

筋トレ専門のマイタイマーが別にあると、便利です。

 


 ↑↑↑人気投票ボタンクリックをいつもありがとうございます(^_-)-☆

tagPlaceholderカテゴリ:
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • 自己紹介
  • 神楽坂朝ヨガクラス
  • オンラインヨガクラス
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ
閉じる